というわけで、気合を入れて今日は丸一日お休みをとってしまいました(爆)。
いや、最初は頭から見るべく早退して行こうかと考えていたんですが、GWなのに休みがカレンダー通りなので、1日位休んでもええじゃないか、と思って(笑)。

ということで、今日は予め内野指定席チケットを確保しているし、休みもとったので余裕を持って神宮へ。

ちなみにこのチケット、「1塁側」内野指定だったりします・・・横浜戦なのに(爆)。

ええ、はいそうです。横浜の試合で真剣に相手チームを応援しようと思ったのは、横浜ファンになってから初めてですかね。ハマスタでのヤクルト戦で3塁側内野自由に座った時は、友会チケット使用で1塁側がほぼ満席だったため、空いてる3塁側にまわって座って見た(でも内心は横浜を応援)って感じだったし、ハマスタでの巨人戦で3塁側内野指定を取った時は、地元から親が出てきた時に親孝行で巨人側のチケットを取って一緒に観戦した(実家の家族は全員巨人ファン)ので、やはり内心は横浜を応援しつつも静観、って感じだったし。
そうです。私はこの日高井雄平第一主義者です(爆)。あ、でもさすがに川村くんが先発ならどっち応援していいか困ったでしょうけどね(^^; 幸いこの日の横浜の先発はドミンゴだったので。
うーん、でも高井くんの初先発相手にしてはちょっとビミョー。。<ドミンゴは横浜の中では勝てる投手なので

で、このチケット。買う時にしっかり「1塁側ブルペン前で」と指定して買いました(爆)。そう、神宮では指定席が多少選べるのですね。そりゃー高井くんが投げるのにこの席を買わずにいられますか! 先発投手は試合前にブルペンでウォーミングアップするし。

試合が始まったらきっとずっと見ていたいだろうからご飯を食べるヒマはないだろうな・・・と思い、ちょっと早めの夕食をとろう、とバッテリー発表前に「神宮カレー」を買いに行きました。
すると! カレーを買って戻ろうとしていたところ、土橋と三木と福川くんと思いっきりスレ違っちゃいました(汗)。
ファンがふつーに夕食を買って戻ろうとしている時に、選手がふつーに売店の前を歩いてる・・・
なんてステキなんだ神宮内野席!(笑)

そんなこんなで席でそわそわしていたら、バッテリー発表。先発はもちろん、予想通り高井−古田。
そして程なくしてスタメン発表もされ、高井くんはブルペンで投球を開始。もちろん、私らは釘付け。
近くで高井くんを応援する声があちこちから飛んでましたが、ふと1塁側の席でもややバックネット寄りの方を見ると・・・なんだか高井くんを応援する一団のような光景が(汗)。後から知りましたが、どうやら高井くんの親戚一同だったようです(^^;
私らの後ろからも「雄平、がんばれー!」という男の子もいました。多分地元の友達かなんかだったのかもしれません。高井くんの地元は川崎だし。
そういえば試合前にライト側に練習で中根さんがいたのですが、高井くんは中根さんに軽く駆け寄り、挨拶をしていたようでした。東北高校の大先輩ですしね(^-^)。
どうやら中根さんは高井くんに対し、「テキトーに頑張れよ!」と声をかけた模様(笑)。そりゃこれから対戦する相手だしおおっぴらには応援できないですもんね(^_^;
でも残念ながらこのシーン、実は私ちょうど後ろ向いて座席でカバンがさごそやってる時だったんでちゃんと見てないんですね(泣)。このシーンをしっかり見ていた同行の友達が教えてくれたので・・・。あああ、私のバカー!(T_T)

PM6:20になり、試合開始!
高井くんは1回は無難に抑えましたが、2回からは味方のエラーも絡み、失点(T_T)。土橋さん、こんな時にエラーしないで下さいよー! おしゃれメガネじゃない土橋なんて土橋じゃないクセに!(意味不明)
そして特筆すべきは、なんとなんと! むらしゅうこと村田くんに人生初の公式戦HRを打たれてしまったことでしょう。
私らは「こーいうのはクリーンナップじゃなくて、意外と中村さんとかにHR打たれちゃったりするんだろーね」なんて言ってたんですが(^_^; まさか同じルーキー(と言っても大卒ですが)に打たれるとはビックリでした。ペタや清原にも打たれなかったのに。
で、むらしゅうは今までがソロHRばかりだったのに、このHRは2ランで効果的な場面でもあったため、

「むらしゅう、どうしちゃったんだー!」
「今日のむらしゅうはきっと中の人が違うんだー!」

などと私ら言いたい放題(爆)<いや、私むらしゅう好きですよ?(笑)

で、私らは高井くんの打席もすごく楽しみにしてたのですが、結果的に3回5失点だった事もあり、打席の場面で結局代打が送られ、高井くんの打席は見る事ができず。。しょぼん。 高井くん、バッティングセンスもかなりいいというので見たかったのに(;_;)

残念ながら高井くんが降板となったので、その後は横浜応援モード・・・にはならず(^^; 「取りあえず負けてもいいから同点に追いついて高井くんの負けは消せー!!」と、超自分勝手な私ら(爆)<だって本日は高井第一主義ですから(しつこい)

結局試合後半でもタカノリがHRを打ったり、ドミンゴ完投で横浜の勝ちに。・・・高井くん先発じゃなきゃ素直に3塁側で応援して嬉しかったんだろうなぁ(苦笑)。

そして試合終了後は、横浜の出待ちでもしてみようかということに(笑)。
全員を見れた訳じゃないですが、むらしゅうが帰るところは見れました♪ この日はヒーローインタビュー(プロ入り初)を受けたこともあり、ファンからは声援も大きく、帰り際むらしゅうはわざわざ車の窓を開けてファンの声援に手を挙げて応える形で帰っていきました(笑)。


というわけで、以上が高井くんプロ一軍初先発試合の観戦レポでした☆

早く初勝利が見たいなー・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索