代表決定!
2003年6月22日 アマチュア(高校・大学・社会人)昨日文字数制限越えそうだったので、今日の日記で(^^;
そして。元々行く予定だった都市対抗の代表決定戦の方はと言えば。
東芝は香月くん先発で三菱ふそう相手に失点して最初は負けてましたが、同点に追いついた後、井関くん(今年ルーキーの松坂世代。PL→青学)が勝ち越しタイムリーを打って逆転!
その後は東芝はピッチャーを磯村くん、銭場くんと繋いでふそうを抑え、ついに4年ぶりに第一代表に決まったとか!!(感涙)
おめでとう東芝! 全国一番乗りで決めましたね!
友人からのメールによると、紙テープが舞ってすごかったそうです。私もその場にいたかった〜(残念)。代表決定の瞬間、見たかったですよ。でも本命対決にはやっぱりかなわなかったんで(苦笑)。
ちなみに元々メールを送ってくれた友人の他にも、途中から別の知人も東芝戦を観戦に行ったらしく、東芝途中経過のメールが次々にダブルで入ってきました(笑)。
ところで上記に書いた井関くん、松坂世代のPLと言えば、あの甲子園で伝説に残る延長17回の死闘を繰り広げた横浜高校vsPL学園のメンバーの一人ですが、PL→青学→東芝、と来たらやはり
♪PL〜青学〜東芝〜井関〜(坪井ファンファーレのメロディで)
と応援してみたいと思いますがどうでしょう(爆笑)。
というわけで、井関くんは実は坪井(現日ハム)と同じ経歴です。ってことは次は阪神入団ですか?<ないない
---------
さて、今日は当初の予定通り神宮観戦です。結果的に2連チャンで神宮通い詰め(^^;
横浜先発は後藤くん。今シーズン2度目の先発です。対してヤクルトは鎌田。
結果だけ先に言います。
横浜、鎌田に6−0で完封くらいました(泣)。
でも鎌田の投球は、悔しいけどお見事でした。
後藤くん先発は、高井くん先発と1日ズレたので、私の野望「東北先輩後輩対決」は惜しくも実現しませんでした(残念)。
でも高井くんは後藤くんのことをかなり尊敬しているらしいので、後藤くんの先発を神宮で見られるのを、高井くんも楽しみにしていたのではないでしょうか。いや、きっとそうに違いない!<断言ですか(笑)
結果的には今日の後藤くんは立ち上がりからすでに悪かったので、後輩の前で先輩らしさを見せられることができず残念でしたが、後藤くんも後輩に抜かれないよう(いや、知名度ではすでに抜かれてる?(^^;)、しっかり鍛え直して頑張って欲しいと思います。
そしていつか、すばらしい東北高校対決をぜひぜひ見せて下さい!
きっと若生監督(東北高校監督)も楽しみにしてると思いますよ(^-^)。
そして。元々行く予定だった都市対抗の代表決定戦の方はと言えば。
東芝は香月くん先発で三菱ふそう相手に失点して最初は負けてましたが、同点に追いついた後、井関くん(今年ルーキーの松坂世代。PL→青学)が勝ち越しタイムリーを打って逆転!
その後は東芝はピッチャーを磯村くん、銭場くんと繋いでふそうを抑え、ついに4年ぶりに第一代表に決まったとか!!(感涙)
おめでとう東芝! 全国一番乗りで決めましたね!
友人からのメールによると、紙テープが舞ってすごかったそうです。私もその場にいたかった〜(残念)。代表決定の瞬間、見たかったですよ。でも本命対決にはやっぱりかなわなかったんで(苦笑)。
ちなみに元々メールを送ってくれた友人の他にも、途中から別の知人も東芝戦を観戦に行ったらしく、東芝途中経過のメールが次々にダブルで入ってきました(笑)。
ところで上記に書いた井関くん、松坂世代のPLと言えば、あの甲子園で伝説に残る延長17回の死闘を繰り広げた横浜高校vsPL学園のメンバーの一人ですが、PL→青学→東芝、と来たらやはり
♪PL〜青学〜東芝〜井関〜(坪井ファンファーレのメロディで)
と応援してみたいと思いますがどうでしょう(爆笑)。
というわけで、井関くんは実は坪井(現日ハム)と同じ経歴です。ってことは次は阪神入団ですか?<ないない
---------
さて、今日は当初の予定通り神宮観戦です。結果的に2連チャンで神宮通い詰め(^^;
横浜先発は後藤くん。今シーズン2度目の先発です。対してヤクルトは鎌田。
結果だけ先に言います。
横浜、鎌田に6−0で完封くらいました(泣)。
でも鎌田の投球は、悔しいけどお見事でした。
後藤くん先発は、高井くん先発と1日ズレたので、私の野望「東北先輩後輩対決」は惜しくも実現しませんでした(残念)。
でも高井くんは後藤くんのことをかなり尊敬しているらしいので、後藤くんの先発を神宮で見られるのを、高井くんも楽しみにしていたのではないでしょうか。いや、きっとそうに違いない!<断言ですか(笑)
結果的には今日の後藤くんは立ち上がりからすでに悪かったので、後輩の前で先輩らしさを見せられることができず残念でしたが、後藤くんも後輩に抜かれないよう(いや、知名度ではすでに抜かれてる?(^^;)、しっかり鍛え直して頑張って欲しいと思います。
そしていつか、すばらしい東北高校対決をぜひぜひ見せて下さい!
きっと若生監督(東北高校監督)も楽しみにしてると思いますよ(^-^)。
コメント