宮城地区組み合わせ決定!
2003年6月27日 宮城がらみ本日、夏の高校野球予選・宮城地区の抽選が行われました。
春季大会の結果より、第一シードは仙台育英、第二シードは東北高校。
ということは・・・当然この2チームが激突するのは決勝のみ、ということになりました。
でも組み合わせを見たところ、パッと見決勝に行くまでの組み合わせは、東北の方がちょっとキツそうに見える気も・・・(汗)。まあ実際私は宮城に住んでいるわけではないし、生で他の学校の試合はなかなか見られないので、それは気のせいかもしれませんが(^^;
とりあえず日程的には、12日に開幕し、順調に行けば7/25(金)が準決勝、7/26(土)が決勝、ということになります。
幸い週末にかかってるし、準決勝から見に仙台に乗り込みたいと思います(爆)。
それまで雨で1日順延があったとしても、そしたら準決勝は土・日だし<その方がいいかも
でももし決勝が予想通り、仙台育英−東北となったら、球場が満員になるんでしょうね・・・(汗)。
これは朝から気合入れて並ばねば!
だからお願いだから東北高校、準決勝とかでうっかり負けたりしないで下さいね(-人-)。もちろん決勝でも!
東北ナインの喜ぶ顔が見に行きたいんです。それに佐藤くん(東北高校キャッチャー<好き)の悲しい泣き顔なんて見たくないのよぅ。。
うー、なんだか楽しみになってきました♪
(だから神奈川は? というツッコミは引き続きナシの方向で(爆))
春季大会の結果より、第一シードは仙台育英、第二シードは東北高校。
ということは・・・当然この2チームが激突するのは決勝のみ、ということになりました。
でも組み合わせを見たところ、パッと見決勝に行くまでの組み合わせは、東北の方がちょっとキツそうに見える気も・・・(汗)。まあ実際私は宮城に住んでいるわけではないし、生で他の学校の試合はなかなか見られないので、それは気のせいかもしれませんが(^^;
とりあえず日程的には、12日に開幕し、順調に行けば7/25(金)が準決勝、7/26(土)が決勝、ということになります。
幸い週末にかかってるし、準決勝から見に仙台に乗り込みたいと思います(爆)。
それまで雨で1日順延があったとしても、そしたら準決勝は土・日だし<その方がいいかも
でももし決勝が予想通り、仙台育英−東北となったら、球場が満員になるんでしょうね・・・(汗)。
これは朝から気合入れて並ばねば!
だからお願いだから東北高校、準決勝とかでうっかり負けたりしないで下さいね(-人-)。もちろん決勝でも!
東北ナインの喜ぶ顔が見に行きたいんです。それに佐藤くん(東北高校キャッチャー<好き)の悲しい泣き顔なんて見たくないのよぅ。。
うー、なんだか楽しみになってきました♪
(だから神奈川は? というツッコミは引き続きナシの方向で(爆))
コメント