渡辺オーナー一刀両断!ライブドア・堀江社長を子供扱い
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004070101.html
「もう決着済み。知らない人が入るわけにはいかんだろ。ボクも知らないような人が…」
そんな人がよくマスコミ媒体のオーナーやってられますね。
一般人の私らでも知ってる企業なのに。
野球と関係なくても、一マスコミのオーナーとして失格じゃないかい?
「会いたい? お会いする必要はない。すべて過去形だからな。もう終わってるんだよ」
おまえが既に終わってるんだと小一時間(略
近鉄、買い叩き断固拒否
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040630_10.htm
山口社長は「最初から1リーグを阻止しよう、2リーグ制を残したいというのが見え見えだった」と振り返った。
えーと、それの何がいけないのかさっぱりわかりませんが、何か?
宮内氏猛反発「選手会長は何考えてる」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040701-0003.html
宮内オーナー「この話は前から聞いておりました。実は、選手の労働組合の顧問弁護士からの話なんですね。私としては大変筋が悪いと思っています。顧問弁護士がこういうことをして球界の健全化を阻害しようとしているという…。選手会とともに経営を脅かして、球界の危機を続けていくということを意図しているのか。古田選手会長は何を考えているのかな。そういう意味では、終戦直後の労働組合のような感じがします」
1リーグ化のどこが健全で、2リーグ制のどこが球界の危機なのか、私にはさっっっっぱり理解できませんが、何か?
私の頭が悪いだけですか?
渡辺オーナー 面会要求門前払い
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/01/133613.shtml
近鉄本社の山口社長は「(合併より)あのおっさん(堀江社長)、ライブドア(に売却するの)がええと言うんかいな。もう断ったことや。男に二言はない。(話は)終わっとるよ!」と激怒。
あのー、堀江社長も明らかに自分よりおっさんの人におっさんとは言われたくないと思いますよ?
ちなみに堀江社長、私と同い年です。同い年でこんなに大金持ち・・・ぐはっ。(吐血)
日刊コムアンケートでは84%が買収支持
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040701-0010.html
来年の球界のリーグ構成についても「12球団で2リーグ制」が4分の3を超える77・8%と突出する結果が出た。
これで球界関係者はファンの気持ちなんてひとっつもわかってないって事が改めて浮き彫りになりましたね。
ま、最初からわかっていたことですが。(嘲笑)
ライブドアの社長の評判云々もあるので、簡単に「ここに買収しろ!」とは私は言い切れないし、それがいいかどうかはわかりませんが、明らかにファンや選手や球界関係者(選手OBとかね)は完っ全に無視するような人達が牛耳るプロ野球界に未来なんてないですよね。
そんなワケで・・・
アンタ達、球団なんて持つ資格ありませんから!
残念っ!
老害オーナー斬りっ!
(波多陽区風)
1リーグだぁ? はぁ〜?!
こうしてプロ野球界は潰れていくんだ。間違いない!
目新しいカードは人気が出る? ・・・知るか!
(長井秀和風)
あら〜、そこのお爺様方、どうしました?
ふん、ふん? 何々、「球団を合併したい?」
そうですか〜! じゃあこれから話し合い進めていくの大変ですね〜!
だって結局ナベツネのご機嫌伺いしてあの人の都合のいいように進めて行かなきゃならないんですものね〜!(目の笑っていない笑顔で)
(青木さやか風)
それではこれからアンケートを取ります。
「自分が金持ちなら球団を買収してやりたい」と思った人! ・・・はい、ありがとう。
それじゃあ
「ここ最近、憎まれっ子世にはばかる」を実感してる人! ・・・はい、どうも。
それでは
「誰かを暗殺できるならしたいと思ってる」 ・・・ふんふん。
以上、ご協力ありがとう!
(ハローケイスケ風)
すいません、エンタの神様好きです。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004070101.html
「もう決着済み。知らない人が入るわけにはいかんだろ。ボクも知らないような人が…」
そんな人がよくマスコミ媒体のオーナーやってられますね。
一般人の私らでも知ってる企業なのに。
野球と関係なくても、一マスコミのオーナーとして失格じゃないかい?
「会いたい? お会いする必要はない。すべて過去形だからな。もう終わってるんだよ」
おまえが既に終わってるんだと小一時間(略
近鉄、買い叩き断固拒否
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040630_10.htm
山口社長は「最初から1リーグを阻止しよう、2リーグ制を残したいというのが見え見えだった」と振り返った。
えーと、それの何がいけないのかさっぱりわかりませんが、何か?
宮内氏猛反発「選手会長は何考えてる」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040701-0003.html
宮内オーナー「この話は前から聞いておりました。実は、選手の労働組合の顧問弁護士からの話なんですね。私としては大変筋が悪いと思っています。顧問弁護士がこういうことをして球界の健全化を阻害しようとしているという…。選手会とともに経営を脅かして、球界の危機を続けていくということを意図しているのか。古田選手会長は何を考えているのかな。そういう意味では、終戦直後の労働組合のような感じがします」
1リーグ化のどこが健全で、2リーグ制のどこが球界の危機なのか、私にはさっっっっぱり理解できませんが、何か?
私の頭が悪いだけですか?
渡辺オーナー 面会要求門前払い
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/01/133613.shtml
近鉄本社の山口社長は「(合併より)あのおっさん(堀江社長)、ライブドア(に売却するの)がええと言うんかいな。もう断ったことや。男に二言はない。(話は)終わっとるよ!」と激怒。
あのー、堀江社長も明らかに自分よりおっさんの人におっさんとは言われたくないと思いますよ?
ちなみに堀江社長、私と同い年です。同い年でこんなに大金持ち・・・ぐはっ。(吐血)
日刊コムアンケートでは84%が買収支持
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040701-0010.html
来年の球界のリーグ構成についても「12球団で2リーグ制」が4分の3を超える77・8%と突出する結果が出た。
これで球界関係者はファンの気持ちなんてひとっつもわかってないって事が改めて浮き彫りになりましたね。
ま、最初からわかっていたことですが。(嘲笑)
ライブドアの社長の評判云々もあるので、簡単に「ここに買収しろ!」とは私は言い切れないし、それがいいかどうかはわかりませんが、明らかにファンや選手や球界関係者(選手OBとかね)は完っ全に無視するような人達が牛耳るプロ野球界に未来なんてないですよね。
そんなワケで・・・
アンタ達、球団なんて持つ資格ありませんから!
残念っ!
老害オーナー斬りっ!
(波多陽区風)
1リーグだぁ? はぁ〜?!
こうしてプロ野球界は潰れていくんだ。間違いない!
目新しいカードは人気が出る? ・・・知るか!
(長井秀和風)
あら〜、そこのお爺様方、どうしました?
ふん、ふん? 何々、「球団を合併したい?」
そうですか〜! じゃあこれから話し合い進めていくの大変ですね〜!
だって結局ナベツネのご機嫌伺いしてあの人の都合のいいように進めて行かなきゃならないんですものね〜!(目の笑っていない笑顔で)
(青木さやか風)
それではこれからアンケートを取ります。
「自分が金持ちなら球団を買収してやりたい」と思った人! ・・・はい、ありがとう。
それじゃあ
「ここ最近、憎まれっ子世にはばかる」を実感してる人! ・・・はい、どうも。
それでは
「誰かを暗殺できるならしたいと思ってる」 ・・・ふんふん。
以上、ご協力ありがとう!
(ハローケイスケ風)
すいません、エンタの神様好きです。
コメント