新潟やぐら
2005年7月2日 アマチュア(高校・大学・社会人)という訳で、23日に高校野球新潟県大会の抽選結果が出たんですよ。
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/kousiki/natu/natsu_tonament.html
(新潟県高野連サイトです)
春の県優勝の日本文理、準優勝の県央工はシードで当然山がわかれたけど、大変なのは文理の山。
順当に行けば準々決勝で明訓と当たるですよ。こんなに早く・・・
中越も1回戦に勝てば2回戦で春県ベスト4の柏崎工と対戦。
今年は組み合わせからして新潟は波乱含みですねぇ(^^;
まぁ幸いな事に3回戦位までは中越は三条市民で試合なのと、ちょうど週末や祝日に重なった試合が多いので、見に行きやすいのがよかったです。
やっぱり五十公野(新発田)まで朝早くから行くのは大変ですからね。
・・・と言いつつ、順調に勝ち進んだら23日に朝から五十公野ですか(汗)。
そして24日には、面白い雑誌が発売されました。
http://www.ko-bun-sha.co.jp/
新潟県内だけの野球を扱った雑誌です。
こんなの待ってたんですよーー(゜∀゜) !!!!!
今年の新潟は珍しく140km台を投げる投手が多いらしく、混戦模様になりそうだとか。
何だか面白そうなので、他の学校の試合もできるだけ見てみたいですね。特に県央工のピッチャー吉沢くんとか、分水のピッチャーもいいらしいですし。
ちなみに今日は報知高校野球を買ったんですが、↓に書いた今井くんが期待の選手に取り上げられてちょっとビックリ!
県内の記事や雑誌はともかく、全国誌に取り上げられるとやっぱり嬉しいですね〜。つい釣られて買っちゃいました♪
それよりも「甲子園の星・OBスペシャル」の方が迷わず即買いだったというのはナイショです(爆)
それから北北海道大会ですが、一昨日は龍谷のサヨナラに気をとられてて翌日にならないと気付かなかったんですが、昨年代表で甲子園に出場した旭川北も試合あったみたいで。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2005/06/30/02.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/hokkaido/jun/o20050629_10.htm
この記事読んで知ったんですが・・・藤森くんっていつの間にかエースになってたんですかっ?!Σ(゜Д゜ υ)
藤森くん、去年はまだ2年生で補欠だったんですが、甲子園で代打出場・ヒットを打って終盤にチャンス作ったんですよ。だからてっきり内野手だと思ってたんですが。
まさかのエースってのにビックリでしたよ。
で、どうしてここまで藤森くんをよく覚えてるかって言うと
実は私の中学(たぶん小学校も)の後輩なんですよ。
去年甲子園出場を果たした時に発売された雑誌と、BS朝日の中継(出身中学が出る)で知ったんですが。
あと、もしまだ変わってなければ大沢くんがキャプテンだと思うんですが・・・彼も中学の後輩なんですよね。
自分の母校の後輩がキャプテンとエースだなんて、感激感涙ですよ・・・(T▽T)。
で、キャプテンが変わってたら別の意味で泣きますが(^^; 変わってたら誰か教えて下さい(汗)。
それを知ると、北高もやっぱりまたがんばって欲しいという気がします。
そっかぁ・・・藤森くんエースかぁ・・・<しつこい
<よっぽど嬉しいらしい
-----
あと、現在都市対抗野球の北信越二次予選も行われていますが、今年は新潟開催です。
という訳で、明日見に行ってこようと思ってます。
バイタル応援しなきゃ・・・!
http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/kousiki/natu/natsu_tonament.html
(新潟県高野連サイトです)
春の県優勝の日本文理、準優勝の県央工はシードで当然山がわかれたけど、大変なのは文理の山。
順当に行けば準々決勝で明訓と当たるですよ。こんなに早く・・・
中越も1回戦に勝てば2回戦で春県ベスト4の柏崎工と対戦。
今年は組み合わせからして新潟は波乱含みですねぇ(^^;
まぁ幸いな事に3回戦位までは中越は三条市民で試合なのと、ちょうど週末や祝日に重なった試合が多いので、見に行きやすいのがよかったです。
やっぱり五十公野(新発田)まで朝早くから行くのは大変ですからね。
・・・と言いつつ、順調に勝ち進んだら23日に朝から五十公野ですか(汗)。
そして24日には、面白い雑誌が発売されました。
http://www.ko-bun-sha.co.jp/
新潟県内だけの野球を扱った雑誌です。
こんなの待ってたんですよーー(゜∀゜) !!!!!
今年の新潟は珍しく140km台を投げる投手が多いらしく、混戦模様になりそうだとか。
何だか面白そうなので、他の学校の試合もできるだけ見てみたいですね。特に県央工のピッチャー吉沢くんとか、分水のピッチャーもいいらしいですし。
ちなみに今日は報知高校野球を買ったんですが、↓に書いた今井くんが期待の選手に取り上げられてちょっとビックリ!
県内の記事や雑誌はともかく、全国誌に取り上げられるとやっぱり嬉しいですね〜。つい釣られて買っちゃいました♪
それよりも「甲子園の星・OBスペシャル」の方が迷わず即買いだったというのはナイショです(爆)
それから北北海道大会ですが、一昨日は龍谷のサヨナラに気をとられてて翌日にならないと気付かなかったんですが、昨年代表で甲子園に出場した旭川北も試合あったみたいで。
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2005/06/30/02.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/hokkaido/jun/o20050629_10.htm
この記事読んで知ったんですが・・・藤森くんっていつの間にかエースになってたんですかっ?!Σ(゜Д゜ υ)
藤森くん、去年はまだ2年生で補欠だったんですが、甲子園で代打出場・ヒットを打って終盤にチャンス作ったんですよ。だからてっきり内野手だと思ってたんですが。
まさかのエースってのにビックリでしたよ。
で、どうしてここまで藤森くんをよく覚えてるかって言うと
実は私の中学(たぶん小学校も)の後輩なんですよ。
去年甲子園出場を果たした時に発売された雑誌と、BS朝日の中継(出身中学が出る)で知ったんですが。
あと、もしまだ変わってなければ大沢くんがキャプテンだと思うんですが・・・彼も中学の後輩なんですよね。
自分の母校の後輩がキャプテンとエースだなんて、感激感涙ですよ・・・(T▽T)。
で、キャプテンが変わってたら別の意味で泣きますが(^^; 変わってたら誰か教えて下さい(汗)。
それを知ると、北高もやっぱりまたがんばって欲しいという気がします。
そっかぁ・・・藤森くんエースかぁ・・・<しつこい
<よっぽど嬉しいらしい
-----
あと、現在都市対抗野球の北信越二次予選も行われていますが、今年は新潟開催です。
という訳で、明日見に行ってこようと思ってます。
バイタル応援しなきゃ・・・!
コメント