してますよね、横浜。
まぁ大怪我にならないうち、ってのはまだ救いなんでしょうけど、一番心配なのは木塚くん。
木塚くん抜きでペナント戦うのは、正直言ってマジキツイでしょう(汗)。
っていうか、川村くんもまだ復帰してない?(泣)
他の球団はどうなんだっけ。
・・・あああああーーーー!!! 中里くん!!!(号泣)<ドラ選手ね
やばい、やばいよぉ・・・。ちゃんと復帰できるといいんだけど・・・。他球団ながら彼の将来はかなり期待してた(結構好きだった)ので、ケガのニュースはかなり衝撃でした。
しかし去年の朝倉くんといい、中里くんといい、期待されてる高卒ドラ1選手が毎年続けてケガするのを見ると、普通の人は「プロのクセに自己管理がなってない! なにやっとんねん!!」って思うんだろうけど、こうも続くとちょっと黒いモノを感じてしまう、というのは私の気のせいでしょうかね?
考えすぎかなぁ・・・。ほら、誰かの妬みとかさ・・・。
いや、考えすぎ考えすぎ。
でもほら、阪神だって山村くんとか中谷くんの件とかあったしさ。イジメとかなんとかいうウワサが・・・<禁句?
まぁ大怪我にならないうち、ってのはまだ救いなんでしょうけど、一番心配なのは木塚くん。
木塚くん抜きでペナント戦うのは、正直言ってマジキツイでしょう(汗)。
っていうか、川村くんもまだ復帰してない?(泣)
他の球団はどうなんだっけ。
・・・あああああーーーー!!! 中里くん!!!(号泣)<ドラ選手ね
やばい、やばいよぉ・・・。ちゃんと復帰できるといいんだけど・・・。他球団ながら彼の将来はかなり期待してた(結構好きだった)ので、ケガのニュースはかなり衝撃でした。
しかし去年の朝倉くんといい、中里くんといい、期待されてる高卒ドラ1選手が毎年続けてケガするのを見ると、普通の人は「プロのクセに自己管理がなってない! なにやっとんねん!!」って思うんだろうけど、こうも続くとちょっと黒いモノを感じてしまう、というのは私の気のせいでしょうかね?
考えすぎかなぁ・・・。ほら、誰かの妬みとかさ・・・。
いや、考えすぎ考えすぎ。
でもほら、阪神だって山村くんとか中谷くんの件とかあったしさ。イジメとかなんとかいうウワサが・・・<禁句?
コメントをみる |

予告どおり
2002年2月17日 アマチュア(高校・大学・社会人)東芝グラウンドへ行くことに。
しかし東芝野球部は明日18日からキャンプに行ってしまうため、キャンプ前の練習は今日が最後。早く行かないと練習見られないかな・・・? と思いつつ、野球部のHPでスケジュールを確認すると、とりあえず一日練習があるようなので、昼頃着いても大丈夫かな? と思いながら家を出ました。
電車に乗って鶴見駅で降り、そこからさらにバス。そんなわけで着いたのはPM1:00頃。グラウンドに行くと・・・
・・・やばい、誰もいない(激汗)。
もう練習終わったか? 来た意味ないか・・・? と思っていたら、合宿所から数名の選手が出てきて、近くで写真撮影をやってました。たぶん新入部員なんだろう、と予測。
そしてもう少ししてから、合宿所からこっちの方に向かって歩いてくる選手が!(実は割と好きなピッチャーの選手だった)
そんなわけで
「すいません、もう練習って終わりました?」
と聞いてみたら、
「はい、午前中で終わりましたよ」
との答えが。
がーーーーーーーーーーーん。
・・・やっぱり午前中に練習やってるうちに来るべきだったのね(号泣)。
しかしここですかさずもう一度質問を。
「この後荷物つめるだけなんですか?」
と聞くと、
「いえ、この後ウエトレありますよ。」
「じゃあ、みなさんまだいらっしゃるんですか?」
「はい、います。」
とのこと。
ああ、ありがとうありがとう磯村くん(感涙)。<誰かみんなわからんて
というわけで、せっかく来たのにこのまま帰るのもなんなので、練習は見られなかったけど荷物つめでも見て行こうか、ということでそのまま残りました(^^;
でも他の選手達が出てくるまではヒマだったので、すぐ近くの競技場を見てみると、どうやらラグビーの選手達が練習をやっている模様。
・・・はっ! 東芝は府中ラグビー部もあるんだわ。ということは、たぶんラグビー部の人達?
ということで、ヒマだったのでしばらくラグビー部らしき人達の練習見てました。ちょっと役得♪
しばらくして野球部の人達が合宿所からぞろぞろ出てきてウエトレルームの方に行き、その後またしばらくしてから出てきて荷物つめを開始してました。ただこの間、ギャラリーは私一人(滝汗)。例えば長浦(ベイスターズ球場)なら荷物つめでもファンやギャラリーが見てても全然おかしくないけど、さすがにアマチュアじゃ練習見に来る人も少ないし、荷物つめるの見てる人なんて他にいやしない(汗)。だから私なんて目立つ目立つ。
・・・すっげーいたたまれなかったです(泣)。
そんなこんなで荷物つめの様子を最後まで見てしまいました。こんな人私だけです。
その後、須田さんは既婚者だからきっと家に帰るかな、と思っていたので、出待ちでもしよう、とそのまま待つことに。
・・・しかーし、荷物つめの後、みんな合宿所に入ったまま誰も出てこない・・・。
しばらくして合宿所のおじさんが見えたので聞いてみました。
すると、
「あー、明日の朝出発が早いから、今日はみんなここに泊まっていくんだよ」
がぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
・・・もう須田さんの姿は見られないのね(血涙)。
ああ、私は一体何しに来たんでしょうか。
今度ここに来る時は、練習中じゃなくて、練習試合がある時にしようかなぁ・・・と思ってます。試合見るならまだいいもんね。
はぁ・・・(ため息)。
しかし東芝野球部は明日18日からキャンプに行ってしまうため、キャンプ前の練習は今日が最後。早く行かないと練習見られないかな・・・? と思いつつ、野球部のHPでスケジュールを確認すると、とりあえず一日練習があるようなので、昼頃着いても大丈夫かな? と思いながら家を出ました。
電車に乗って鶴見駅で降り、そこからさらにバス。そんなわけで着いたのはPM1:00頃。グラウンドに行くと・・・
・・・やばい、誰もいない(激汗)。
もう練習終わったか? 来た意味ないか・・・? と思っていたら、合宿所から数名の選手が出てきて、近くで写真撮影をやってました。たぶん新入部員なんだろう、と予測。
そしてもう少ししてから、合宿所からこっちの方に向かって歩いてくる選手が!(実は割と好きなピッチャーの選手だった)
そんなわけで
「すいません、もう練習って終わりました?」
と聞いてみたら、
「はい、午前中で終わりましたよ」
との答えが。
がーーーーーーーーーーーん。
・・・やっぱり午前中に練習やってるうちに来るべきだったのね(号泣)。
しかしここですかさずもう一度質問を。
「この後荷物つめるだけなんですか?」
と聞くと、
「いえ、この後ウエトレありますよ。」
「じゃあ、みなさんまだいらっしゃるんですか?」
「はい、います。」
とのこと。
ああ、ありがとうありがとう磯村くん(感涙)。<誰かみんなわからんて
というわけで、せっかく来たのにこのまま帰るのもなんなので、練習は見られなかったけど荷物つめでも見て行こうか、ということでそのまま残りました(^^;
でも他の選手達が出てくるまではヒマだったので、すぐ近くの競技場を見てみると、どうやらラグビーの選手達が練習をやっている模様。
・・・はっ! 東芝は府中ラグビー部もあるんだわ。ということは、たぶんラグビー部の人達?
ということで、ヒマだったのでしばらくラグビー部らしき人達の練習見てました。ちょっと役得♪
しばらくして野球部の人達が合宿所からぞろぞろ出てきてウエトレルームの方に行き、その後またしばらくしてから出てきて荷物つめを開始してました。ただこの間、ギャラリーは私一人(滝汗)。例えば長浦(ベイスターズ球場)なら荷物つめでもファンやギャラリーが見てても全然おかしくないけど、さすがにアマチュアじゃ練習見に来る人も少ないし、荷物つめるの見てる人なんて他にいやしない(汗)。だから私なんて目立つ目立つ。
・・・すっげーいたたまれなかったです(泣)。
そんなこんなで荷物つめの様子を最後まで見てしまいました。こんな人私だけです。
その後、須田さんは既婚者だからきっと家に帰るかな、と思っていたので、出待ちでもしよう、とそのまま待つことに。
・・・しかーし、荷物つめの後、みんな合宿所に入ったまま誰も出てこない・・・。
しばらくして合宿所のおじさんが見えたので聞いてみました。
すると、
「あー、明日の朝出発が早いから、今日はみんなここに泊まっていくんだよ」
がぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!
・・・もう須田さんの姿は見られないのね(血涙)。
ああ、私は一体何しに来たんでしょうか。
今度ここに来る時は、練習中じゃなくて、練習試合がある時にしようかなぁ・・・と思ってます。試合見るならまだいいもんね。
はぁ・・・(ため息)。
コメントをみる |

私のバイト先は飲食店なので、有線が流れています。
今日のお昼頃、有線で「ダイヤモンドの鷹」(ダイエーの応援歌CDに入ってる)が流れてました。
なぜだーーーーーーーーーー?!
一体誰がリクエストしたんだ?!(笑)
今日のお昼頃、有線で「ダイヤモンドの鷹」(ダイエーの応援歌CDに入ってる)が流れてました。
なぜだーーーーーーーーーー?!
一体誰がリクエストしたんだ?!(笑)
名鑑をツッコんでみる
2002年2月8日 野球全体 さてさて、今週の週べは毎年恒例・選手名鑑号です。
毎年その年の一番早くに発売されるというのもあり、また「好みのタイプ」「趣味」など見所満載のため、ツッコミを入れる人が多々発生(他の掲示板や日記より)してますが、そんな私もツッコミ人の一人になってみたいと思います(笑)。
まずは横浜から・・・
・ターニーさんの好きなタイプが「ペネロペ・クルス」(ラックスのシャンプーの
CMに出てる人)ってのにやはり混血の血を感じた(笑)。
・で、「ジェニファー・ロペス」ってダレ??<相川くんとこ参照
・やっと木塚くんの娘の名前判明! で、やっぱ松嶋菜々子が好きだからですか?(笑)
・東くんの趣味「500円玉貯金」って・・・。
・小池くんはアスリート女性が好きなんだなぁ(過去にはモーグルの上村愛子ちゃん)。
※フク(福盛)についてはツッコミを入れている人多数のため、あえてここでは入れません。
他球団では・・・
・YS岡林さん(コーチ)、趣味スペイン語て!!!(驚)
・G工藤の子供の名前、5人並ぶと改めて壮観。
・あれ? Gヒサノリっていつ子供生まれてたんだ??(汗)
・Cまっちー(町田)の子供、16歳ってデカすぎ!!<奥さんの連れ子だってば
・C田村恵、今年もしずかちゃんですか・・・(爆笑)。
・C瀬戸、三女のフルネームは何気に「瀬戸朝香」!!(笑) 狙ったのか?!
・C鈴衛、好みが我妻佳代って・・・懐かしすぎ・・・。
・D仲澤、アナタも「明石家さんま」が好みですか。そうですか(笑)。
・D平松、私はあなたに「矢田亜希子」と書いて頂きたかった<こらこら
・T八木のカラオケ「六甲おろし」ってどうなんだ。やっぱネタ?
・Bu武藤、簿記得意だったんか。さすがY高。
・Bu松本拓の「カメの飼育」を見てお友達になりたくなりました(笑)。
・Bu古久保って池谷と親友だったのか・・・。
・あれ、L水尾ってまだ独身だったの?(爆)
・BW谷、好みに当てはまる人はやっぱヤワラちゃんのこと?(笑)
・BW北川、好みが眞鍋かをりって・・・もろ自分の後輩やん!
・BW慎太郎(山崎)、娘たちとの会話が趣味って泣かせるわ。。
・M於保、近所の河原ってどこですか?
・M澤井、人間観察が趣味だとファンの人はきっと怖いと思います。
・M小坂、趣味が練習って・・・小坂らしすぎる・・・。
・Fsササキヨ、趣味で「ギターを『ひく』」って書いてあるけど、ギターはひく以外に何を・・・? と思わせるんですが。
・Fsルーキー江尻、趣味「ピッチング」て!! 趣味なんか!
・ガンちゃん、なぜ安達祐実・・・。
・今年は優香と畑野浩子と内山理名が人気だなぁ。
・・・こんなところですかね。
今後3月以降は他出版社からも次々名鑑が発売されますが、私が愛用している名鑑はスポニチ発売のです。
理由は
・生まれて初めて親に買ってもらった(小3)名鑑なので、ずっと見慣れてるから
・家族構成の欄が、独身者は実家の家族一覧が載ってるから<かなりポイント高い
・写真が白黒だけど見やすい
・持ち運びに便利な大きさ
だからです。
さて、みなさんはどこの名鑑を愛用しているんでしょうかね?
毎年その年の一番早くに発売されるというのもあり、また「好みのタイプ」「趣味」など見所満載のため、ツッコミを入れる人が多々発生(他の掲示板や日記より)してますが、そんな私もツッコミ人の一人になってみたいと思います(笑)。
まずは横浜から・・・
・ターニーさんの好きなタイプが「ペネロペ・クルス」(ラックスのシャンプーの
CMに出てる人)ってのにやはり混血の血を感じた(笑)。
・で、「ジェニファー・ロペス」ってダレ??<相川くんとこ参照
・やっと木塚くんの娘の名前判明! で、やっぱ松嶋菜々子が好きだからですか?(笑)
・東くんの趣味「500円玉貯金」って・・・。
・小池くんはアスリート女性が好きなんだなぁ(過去にはモーグルの上村愛子ちゃん)。
※フク(福盛)についてはツッコミを入れている人多数のため、あえてここでは入れません。
他球団では・・・
・YS岡林さん(コーチ)、趣味スペイン語て!!!(驚)
・G工藤の子供の名前、5人並ぶと改めて壮観。
・あれ? Gヒサノリっていつ子供生まれてたんだ??(汗)
・Cまっちー(町田)の子供、16歳ってデカすぎ!!<奥さんの連れ子だってば
・C田村恵、今年もしずかちゃんですか・・・(爆笑)。
・C瀬戸、三女のフルネームは何気に「瀬戸朝香」!!(笑) 狙ったのか?!
・C鈴衛、好みが我妻佳代って・・・懐かしすぎ・・・。
・D仲澤、アナタも「明石家さんま」が好みですか。そうですか(笑)。
・D平松、私はあなたに「矢田亜希子」と書いて頂きたかった<こらこら
・T八木のカラオケ「六甲おろし」ってどうなんだ。やっぱネタ?
・Bu武藤、簿記得意だったんか。さすがY高。
・Bu松本拓の「カメの飼育」を見てお友達になりたくなりました(笑)。
・Bu古久保って池谷と親友だったのか・・・。
・あれ、L水尾ってまだ独身だったの?(爆)
・BW谷、好みに当てはまる人はやっぱヤワラちゃんのこと?(笑)
・BW北川、好みが眞鍋かをりって・・・もろ自分の後輩やん!
・BW慎太郎(山崎)、娘たちとの会話が趣味って泣かせるわ。。
・M於保、近所の河原ってどこですか?
・M澤井、人間観察が趣味だとファンの人はきっと怖いと思います。
・M小坂、趣味が練習って・・・小坂らしすぎる・・・。
・Fsササキヨ、趣味で「ギターを『ひく』」って書いてあるけど、ギターはひく以外に何を・・・? と思わせるんですが。
・Fsルーキー江尻、趣味「ピッチング」て!! 趣味なんか!
・ガンちゃん、なぜ安達祐実・・・。
・今年は優香と畑野浩子と内山理名が人気だなぁ。
・・・こんなところですかね。
今後3月以降は他出版社からも次々名鑑が発売されますが、私が愛用している名鑑はスポニチ発売のです。
理由は
・生まれて初めて親に買ってもらった(小3)名鑑なので、ずっと見慣れてるから
・家族構成の欄が、独身者は実家の家族一覧が載ってるから<かなりポイント高い
・写真が白黒だけど見やすい
・持ち運びに便利な大きさ
だからです。
さて、みなさんはどこの名鑑を愛用しているんでしょうかね?
YSのルーキー・石川くんにメロメロなんですが(爆)。
今日のバイト中、なぜか彼の顔がずっと思い出されて頭から離れないんです。
これは恋?<をい
スポーツニュースのキャンプ情報でも、石川くんが映るとビデオまわしてしまいます。
ヤバイでしょうか?
他には昨年からずっとDの洗平くん(ノーコン)が気になってしょうがなかったりします。でも彼はノーコンゆえ、未だに2軍暮らしなんでちっともTVに映りません(涙)。
あのー名古屋圏のみなさん、洗平竜也はサンドラに映ったりしてますか? 映るならシーズンオフでもプロ野球セット契約してJスカイが映るようがんばりますが。
(オフ期間のスカパーはプロ野球セット解約してブルーパックってやつにしてます。フジとスカイAが映るのでオフならこれで十分。)
それに月ドラにもちゃんと出てますか?<それは自分で確認できるだろう
普通、自分が年取るとそれに伴って自分の好きな選手も年取るのでミソジスキー(ロシア人ではありません<ばか)になってったりするもんですが、私の場合は年々若いピチピチした選手が好きになっていくようです。
やだやだ、オバさんくさいなぁ(爆)。
でも好きなもんは好きなんだよぅ。
現在注目してるのは東北高校の高井クン(ai風)。ぜひとも彼には横浜に入っていただきたい(真剣)。高卒左腕ですよあーた! 東北高校ですよ!
なにか間違ってますか?<ええとても
プロで好きな選手で一番年上が自分と同い年ってどうなんだ自分。
でも彼も今年みそじーズ入りだもんねー。
はっはっはっ。
私? 私は早生まれだから20代よん(死)。
今日のバイト中、なぜか彼の顔がずっと思い出されて頭から離れないんです。
これは恋?<をい
スポーツニュースのキャンプ情報でも、石川くんが映るとビデオまわしてしまいます。
ヤバイでしょうか?
他には昨年からずっとDの洗平くん(ノーコン)が気になってしょうがなかったりします。でも彼はノーコンゆえ、未だに2軍暮らしなんでちっともTVに映りません(涙)。
あのー名古屋圏のみなさん、洗平竜也はサンドラに映ったりしてますか? 映るならシーズンオフでもプロ野球セット契約してJスカイが映るようがんばりますが。
(オフ期間のスカパーはプロ野球セット解約してブルーパックってやつにしてます。フジとスカイAが映るのでオフならこれで十分。)
それに月ドラにもちゃんと出てますか?<それは自分で確認できるだろう
普通、自分が年取るとそれに伴って自分の好きな選手も年取るのでミソジスキー(ロシア人ではありません<ばか)になってったりするもんですが、私の場合は年々若いピチピチした選手が好きになっていくようです。
やだやだ、オバさんくさいなぁ(爆)。
でも好きなもんは好きなんだよぅ。
現在注目してるのは東北高校の高井クン(ai風)。ぜひとも彼には横浜に入っていただきたい(真剣)。高卒左腕ですよあーた! 東北高校ですよ!
なにか間違ってますか?<ええとても
プロで好きな選手で一番年上が自分と同い年ってどうなんだ自分。
でも彼も今年みそじーズ入りだもんねー。
はっはっはっ。
私? 私は早生まれだから20代よん(死)。
選手が沖縄に行く前に、長浦練習場行ってきました。キャンプ真っ最中だし、警備が厳しいであろうことは予測してたので、選手と接触なんてそんなそんな。でもそんなのは今回の目当てにしてなかったんで、別にいいです。
出発前最終練習日だったのですでに1,2軍が振り分けられてました。できれば分けられる前の大人数キャンプが見たかったなぁ・・・(笑)。でもそれは自分の都合で行けなかったんでしょうがないでしょう。
前日の振り分けが決まった旨はスポーツ新聞HPやニュースで言ってたので知ってはいたけど、実際の振り分けはまだ知らなかったので、練習場現地で確認したって感じですかね。
ごっちん(後藤)、うっちー(内川)、稲嶺くんあたりは新聞で知ってたけど、しっちー(七野)や西?くんまでいたのにはビックリ。ごっちんとタカシさんはキャッチボールの時、たまたま隣同士だったので「東北高校の先輩後輩が隣りだ〜♪」と一人で喜んでたり(何者)。
その後、シーレメンバーらしき選手達(ユニはベイユニだった)が出てきたけど、よしみん(吉見)・・・稲嶺くんに抜かされてるよ、君(遠い目)。ああ! すぎゆう(杉本友)も下だーー(泣)<好きらしい
っていうか・・・万ちゃんとイノジュン・・・(号泣)。あ、ツル(鶴岡)も下だ・・・。
ほんとサバイバルっすね。
翌日から沖縄出発とあって一軍選手は帰るのも早め。門付近で車出待ちファンも結構いたり。種田さんの車のナンバーはまだ名古屋のままでした(笑)。いや、すぎゆうのも神戸のままなんだけどさ。
なにはともあれ、皆さんいってらっしゃいませ。
ワタクシは横浜で皆さんの帰りを待つことにします。
いや。
おとなしく待たないで東芝グラウンドに出没の可能性大(爆)。
出発前最終練習日だったのですでに1,2軍が振り分けられてました。できれば分けられる前の大人数キャンプが見たかったなぁ・・・(笑)。でもそれは自分の都合で行けなかったんでしょうがないでしょう。
前日の振り分けが決まった旨はスポーツ新聞HPやニュースで言ってたので知ってはいたけど、実際の振り分けはまだ知らなかったので、練習場現地で確認したって感じですかね。
ごっちん(後藤)、うっちー(内川)、稲嶺くんあたりは新聞で知ってたけど、しっちー(七野)や西?くんまでいたのにはビックリ。ごっちんとタカシさんはキャッチボールの時、たまたま隣同士だったので「東北高校の先輩後輩が隣りだ〜♪」と一人で喜んでたり(何者)。
その後、シーレメンバーらしき選手達(ユニはベイユニだった)が出てきたけど、よしみん(吉見)・・・稲嶺くんに抜かされてるよ、君(遠い目)。ああ! すぎゆう(杉本友)も下だーー(泣)<好きらしい
っていうか・・・万ちゃんとイノジュン・・・(号泣)。あ、ツル(鶴岡)も下だ・・・。
ほんとサバイバルっすね。
翌日から沖縄出発とあって一軍選手は帰るのも早め。門付近で車出待ちファンも結構いたり。種田さんの車のナンバーはまだ名古屋のままでした(笑)。いや、すぎゆうのも神戸のままなんだけどさ。
なにはともあれ、皆さんいってらっしゃいませ。
ワタクシは横浜で皆さんの帰りを待つことにします。
いや。
おとなしく待たないで東芝グラウンドに出没の可能性大(爆)。
まずはタネ明かしから
2002年2月3日 横浜↓の日記に書いたことなんですが、すでに知ってる人も多いと思いますが、月ベイ読んでない人もいると思うので一応ここで。
月ベイ、私が出した投稿が載ってしまいました(^^; 本当は載ることを目的として出したわけではなく、他のお願いごとをメインで出したのですが、それだけだと申し訳ないんでちゃんと投稿(というか質問)をつけたのです。そしたらそれが見事に採用されましたさ。
でもおかげで、私の疑問も解決したのでよかったです。でも名前、3回も書かなくても……(苦笑)。
ところで今日のザ・サンデー「拝啓〜」、朝から出かける用事があったのでビデオとろうかどうしようか悩んでたら、結局めちゃくちゃあわてて家を出たため、撮れずじまい。他の人達の日記を読んだら「やっぱりビデオとればよかった……」と思ってしまった<バカ
月ベイ、私が出した投稿が載ってしまいました(^^; 本当は載ることを目的として出したわけではなく、他のお願いごとをメインで出したのですが、それだけだと申し訳ないんでちゃんと投稿(というか質問)をつけたのです。そしたらそれが見事に採用されましたさ。
でもおかげで、私の疑問も解決したのでよかったです。でも名前、3回も書かなくても……(苦笑)。
ところで今日のザ・サンデー「拝啓〜」、朝から出かける用事があったのでビデオとろうかどうしようか悩んでたら、結局めちゃくちゃあわてて家を出たため、撮れずじまい。他の人達の日記を読んだら「やっぱりビデオとればよかった……」と思ってしまった<バカ
あーらビックリ!!
私がものすごく欲しかった情報について載ってます! 助かった〜。けど・・・(苦笑)。
あまり内容を言うとネタバレになっちゃうので、詳しいことはまだここには書きません。
というわけで、毎年恒例のルーキー特集号です。これ、大好きなんだよねぇ。
ついでですが、月ドラ(月刊ドラゴンズ)2月号の表紙はおもいっきりシゲさんです(^^;<本屋で見つけたらしい
「みーてぃんぐ・るーむ」にドラファンの人の投書が載ってたのにはビックリ。しかも今回のFAとかトレードの話かと思ったら、まさか球団のカレンダーについての話とは(笑)。でもこういうの見ると、自分も月ドラとか月タイ(月刊タイガース)に横浜ファンとしての投稿ってしてみたくなります。でも二番煎じになってしまうのでよっぽどのことがなければやりませんが。
今日も若いコがいっぱいいる、海の近くに行ってきました。
いやぁ、やっぱり若いっていいですネ(謎)。
私がものすごく欲しかった情報について載ってます! 助かった〜。けど・・・(苦笑)。
あまり内容を言うとネタバレになっちゃうので、詳しいことはまだここには書きません。
というわけで、毎年恒例のルーキー特集号です。これ、大好きなんだよねぇ。
ついでですが、月ドラ(月刊ドラゴンズ)2月号の表紙はおもいっきりシゲさんです(^^;<本屋で見つけたらしい
「みーてぃんぐ・るーむ」にドラファンの人の投書が載ってたのにはビックリ。しかも今回のFAとかトレードの話かと思ったら、まさか球団のカレンダーについての話とは(笑)。でもこういうの見ると、自分も月ドラとか月タイ(月刊タイガース)に横浜ファンとしての投稿ってしてみたくなります。でも二番煎じになってしまうのでよっぽどのことがなければやりませんが。
今日も若いコがいっぱいいる、海の近くに行ってきました。
いやぁ、やっぱり若いっていいですネ(謎)。
コメントをみる |

先週の予告どおり、今週の週べの野球浪漫は川村丈夫でした。
かっこいい。
かっこいい。
ペットボトルで水飲んでるところもかっこいい!<見るとこ違います
「冷静と情熱」の選手だなんて、ライターさんもまたうまいこと書くよなぁ。
川村丈夫、またしてもホレ直しました。
-------------
話は全然違いますが、ネットで川村丈夫夫人・綾子さんのお父さんの名前で検索かけてみました<するなよ(^^;
というのも、綾子夫人は現新潟県湯沢町長の娘だそうなので(結婚した時の記事に『○○さんの長女』、とか出るでしょ。あれに出てた)、「これはきっと何かに引っかかるだろう」と思ったからです。
そしたら、当然のように新潟に関するHPがいっぱいヒット。ああ、綾子パパ(<なんだその呼び方は)はついこの間、選挙で再当選を果たしたばかりだったのね。おめでとうおめでとう。それを見て喜ぶ私<なぜお前が
・・・ああ、ただのバカだよ。こんなことやって喜んでる川村ファン、きっと私位だよ・・・(遠い目)。
かっこいい。
かっこいい。
ペットボトルで水飲んでるところもかっこいい!<見るとこ違います
「冷静と情熱」の選手だなんて、ライターさんもまたうまいこと書くよなぁ。
川村丈夫、またしてもホレ直しました。
-------------
話は全然違いますが、ネットで川村丈夫夫人・綾子さんのお父さんの名前で検索かけてみました<するなよ(^^;
というのも、綾子夫人は現新潟県湯沢町長の娘だそうなので(結婚した時の記事に『○○さんの長女』、とか出るでしょ。あれに出てた)、「これはきっと何かに引っかかるだろう」と思ったからです。
そしたら、当然のように新潟に関するHPがいっぱいヒット。ああ、綾子パパ(<なんだその呼び方は)はついこの間、選挙で再当選を果たしたばかりだったのね。おめでとうおめでとう。それを見て喜ぶ私<なぜお前が
・・・ああ、ただのバカだよ。こんなことやって喜んでる川村ファン、きっと私位だよ・・・(遠い目)。
コメントをみる |

今年からCSで巨人戦のホーム70試合、完全生中継、という記事が。
これ、すっごく嬉しいです!(喜)。私は巨人ファンではないけど、東京ドームの横浜戦は最初から最後まで見たいし、横浜戦じゃなくてもおもしろい試合はやっぱり最後のいいところまで見たい! と思うこともあるから。
一昨年まではCSでNNN24を放送してたので、トップ&リレー中継で全部見れてたのに、なぜか昨年からNNN24がCSから撤退しやがり(-_-メ 、東京ドームの試合のトップとリレーはラジオに頼らざるをえない状況になっていたのはすごくもどかしかったのです。たぶん巨人ファンじゃなくても他のセ球団ファンもそう思っていたでしょう。「なんのためにスカパーに入ってるんだ!」って。その分プロ野球セットが安くはなってたけど、見られない試合があるんじゃねぇ・・・とやっぱ内心は思ってた。
でも、今度は日テレ系じゃなくて、単独で「G+SPORTS&NEWS」というチャンネルができ、二軍の試合も中継するということなので、イコールシーレックスの試合もまた見られる機会が増えるってことだし、特に巨人主催のイースタン遠征なんかの中継はすごくありがたい。
単独契約は900円ということだけど、きっとプロ野球セットにも組み込まれるだろう。巨人ファンで巨人戦しかみない人なら単独で契約できるだろうし、これ、いいんじゃないですかね。
というニュースを見て、喜んだファンってきっと多いですよね(^-^)。ヒーローインタビューも最後まで映すってのもまた嬉しい。
あとは広島主催の中継と阪神主催の中継でビジター選手のヒーローインタビューも全部映れば言うこと無いです(笑)<でもホンネ
そういえば、火曜9時からフジ系で放送してるドラマ「初体験」、水野美紀が引っ越して住み始めた設定になってるあのアパート、ハマスタすぐそばのampmが入ってるあそこじゃん! 試合前にライト側に並ぶ人はみんな一度はお世話になってるあそこですよね。中華街よりの歩道橋のすぐそばの。あのドラマ自体横浜が舞台になってるけど、あんな知ってるところが舞台になってるとなんか嬉しくなっちゃいます。
本当に水野美紀が住んでればもっと嬉しいが(笑)<そんなわけない
でもあの建物、結構歴史あるらしいけど、中は本当にアパートなんでしょうか? あの建物について詳しく何か知ってる方、情報求ム。
これ、すっごく嬉しいです!(喜)。私は巨人ファンではないけど、東京ドームの横浜戦は最初から最後まで見たいし、横浜戦じゃなくてもおもしろい試合はやっぱり最後のいいところまで見たい! と思うこともあるから。
一昨年まではCSでNNN24を放送してたので、トップ&リレー中継で全部見れてたのに、なぜか昨年からNNN24がCSから撤退しやがり(-_-メ 、東京ドームの試合のトップとリレーはラジオに頼らざるをえない状況になっていたのはすごくもどかしかったのです。たぶん巨人ファンじゃなくても他のセ球団ファンもそう思っていたでしょう。「なんのためにスカパーに入ってるんだ!」って。その分プロ野球セットが安くはなってたけど、見られない試合があるんじゃねぇ・・・とやっぱ内心は思ってた。
でも、今度は日テレ系じゃなくて、単独で「G+SPORTS&NEWS」というチャンネルができ、二軍の試合も中継するということなので、イコールシーレックスの試合もまた見られる機会が増えるってことだし、特に巨人主催のイースタン遠征なんかの中継はすごくありがたい。
単独契約は900円ということだけど、きっとプロ野球セットにも組み込まれるだろう。巨人ファンで巨人戦しかみない人なら単独で契約できるだろうし、これ、いいんじゃないですかね。
というニュースを見て、喜んだファンってきっと多いですよね(^-^)。ヒーローインタビューも最後まで映すってのもまた嬉しい。
あとは広島主催の中継と阪神主催の中継でビジター選手のヒーローインタビューも全部映れば言うこと無いです(笑)<でもホンネ
そういえば、火曜9時からフジ系で放送してるドラマ「初体験」、水野美紀が引っ越して住み始めた設定になってるあのアパート、ハマスタすぐそばのampmが入ってるあそこじゃん! 試合前にライト側に並ぶ人はみんな一度はお世話になってるあそこですよね。中華街よりの歩道橋のすぐそばの。あのドラマ自体横浜が舞台になってるけど、あんな知ってるところが舞台になってるとなんか嬉しくなっちゃいます。
本当に水野美紀が住んでればもっと嬉しいが(笑)<そんなわけない
でもあの建物、結構歴史あるらしいけど、中は本当にアパートなんでしょうか? あの建物について詳しく何か知ってる方、情報求ム。
コメントをみる |

川村丈夫がついに週べの
「野球浪漫」
に出るらしい!!!!!!
きゃーーーーー!!!!!!!!!!
来週はぜっっったい買う!
金が無くても買う!!!
「野球浪漫」
に出るらしい!!!!!!
きゃーーーーー!!!!!!!!!!
来週はぜっっったい買う!
金が無くても買う!!!
コメントをみる |

の今日の放送分を見たら、なんとたかっちゃん(YS高津)と長谷川滋利さん@メジャーリーガーが!
あの「○○を見た!」で思いっきりネタにされてます(笑)。考えてみたら吉本コンビだったよこの二人。
それでこのコーナーで読まれた「ヤクルト高津を見た!」情報。
投稿者は新宿のあるデパートでたかっちゃんを見かけたらしいのですが、その時に子供に向かって話しかけてるところを見たのだそうな(自分の子だったかよその子だったかは忘れたが)。その時に投稿者がよーく聞いてたら、たかっちゃんは
「×××でちゅね〜。」
「△△△でちゅよ〜。」
と赤ちゃん言葉で話していたらしい(爆笑)。
これで会場のみんなに笑われた直後、たかっちゃん本人は「いや、僕いつでもこういう話し方ですから。」ってオイ!!(笑)
浜ちゃんにも当然のようにツッコまれてたぞ。
対して「長谷川を見た!」情報の方。
投稿者がニューヨークはブロードウェイに行ってミュージカルを見に行った時、なんとそこで奥さんらしき女性と一緒にいる長谷川さんを見かけたそうな。長谷川さんはトイレに入りたかったらしいのですが列にちゃんと並んでなかったそうなので、英語でとりあえず投稿者が注意してみると、しぶしぶ後ろの方に行ったとか(苦笑)。それでその後「あのー、長谷川さんですか?」と投稿者が聞いてみると「そうです。」と答えたものの、何だかめっちゃ無愛想だったそうな。そしていざミュージカルが始まったあと、舞台内でのあるやりとりの場面で長谷川さんがそれを見てめっちゃウケてたかなんかだったらしいのですが(ちょっと記憶あいまい)、その声がやたらと目立ってて奥さんがめっちゃはずかしそうにしてたとか(^^;
後でニューヨークで新聞を見ると「ヤンキース戦で長谷川サヨナラ負け」と載ってて、奥さんのコメントとして「気分転換にミュージカルにでも連れて行きます」と載ってたんだそうな(笑)。
これで浜ちゃんに「ちゃんと並ばなきゃダメですよ〜! めちゃめちゃヤな人じゃないですか!」とツッコまれたら、長谷川さんいわく「いや、これたまたますっごい機嫌悪い時だったんですよ!」「ヤンキースとの試合で僕が負け投手になったんですけど、これは僕がセカンドにカバーに入ったら、なんと来たボールが大暴投で。僕が悪いんじゃないのに僕に負けがつくのってめっちゃ納得いかないじゃないですか!」と言ってました(笑)。確かに(^^;
まぁ長谷川さんも人間ですから、機嫌の悪い時もありますよね〜。
それにしてもみなさん、よくそんな場面に出会えるもんだ。
あと、たかっちゃんの子供時代の写真が出た時は、たかっちゃん、カープのレプリカユニ着てて(笑)。広島出身だから、子供時代から大のカープファンだったそうな(納得)。浜ちゃんに「広島、入りたかった?」と聞かれると「入りたかったですねぇ〜。」と返事、「今でも誘われたら入りたい?」と聞かれると「入りたいですねぇ〜!」と(笑)。
「あ、でもヤクルトでよかったと思いますけどね。」とフォローはしてたものの、たかっちゃんのカープ姿っていまいちピンときません。
あー、おもしろかった! やっぱオフ番組は目が離せませんね〜。前は「どっちの料理ショー」に古田さんが出たり駒田さんが出たりもしてたから。
・・・ってあれ、これ、野球ネタか?(爆)
まぁオフだからよしよし。
あの「○○を見た!」で思いっきりネタにされてます(笑)。考えてみたら吉本コンビだったよこの二人。
それでこのコーナーで読まれた「ヤクルト高津を見た!」情報。
投稿者は新宿のあるデパートでたかっちゃんを見かけたらしいのですが、その時に子供に向かって話しかけてるところを見たのだそうな(自分の子だったかよその子だったかは忘れたが)。その時に投稿者がよーく聞いてたら、たかっちゃんは
「×××でちゅね〜。」
「△△△でちゅよ〜。」
と赤ちゃん言葉で話していたらしい(爆笑)。
これで会場のみんなに笑われた直後、たかっちゃん本人は「いや、僕いつでもこういう話し方ですから。」ってオイ!!(笑)
浜ちゃんにも当然のようにツッコまれてたぞ。
対して「長谷川を見た!」情報の方。
投稿者がニューヨークはブロードウェイに行ってミュージカルを見に行った時、なんとそこで奥さんらしき女性と一緒にいる長谷川さんを見かけたそうな。長谷川さんはトイレに入りたかったらしいのですが列にちゃんと並んでなかったそうなので、英語でとりあえず投稿者が注意してみると、しぶしぶ後ろの方に行ったとか(苦笑)。それでその後「あのー、長谷川さんですか?」と投稿者が聞いてみると「そうです。」と答えたものの、何だかめっちゃ無愛想だったそうな。そしていざミュージカルが始まったあと、舞台内でのあるやりとりの場面で長谷川さんがそれを見てめっちゃウケてたかなんかだったらしいのですが(ちょっと記憶あいまい)、その声がやたらと目立ってて奥さんがめっちゃはずかしそうにしてたとか(^^;
後でニューヨークで新聞を見ると「ヤンキース戦で長谷川サヨナラ負け」と載ってて、奥さんのコメントとして「気分転換にミュージカルにでも連れて行きます」と載ってたんだそうな(笑)。
これで浜ちゃんに「ちゃんと並ばなきゃダメですよ〜! めちゃめちゃヤな人じゃないですか!」とツッコまれたら、長谷川さんいわく「いや、これたまたますっごい機嫌悪い時だったんですよ!」「ヤンキースとの試合で僕が負け投手になったんですけど、これは僕がセカンドにカバーに入ったら、なんと来たボールが大暴投で。僕が悪いんじゃないのに僕に負けがつくのってめっちゃ納得いかないじゃないですか!」と言ってました(笑)。確かに(^^;
まぁ長谷川さんも人間ですから、機嫌の悪い時もありますよね〜。
それにしてもみなさん、よくそんな場面に出会えるもんだ。
あと、たかっちゃんの子供時代の写真が出た時は、たかっちゃん、カープのレプリカユニ着てて(笑)。広島出身だから、子供時代から大のカープファンだったそうな(納得)。浜ちゃんに「広島、入りたかった?」と聞かれると「入りたかったですねぇ〜。」と返事、「今でも誘われたら入りたい?」と聞かれると「入りたいですねぇ〜!」と(笑)。
「あ、でもヤクルトでよかったと思いますけどね。」とフォローはしてたものの、たかっちゃんのカープ姿っていまいちピンときません。
あー、おもしろかった! やっぱオフ番組は目が離せませんね〜。前は「どっちの料理ショー」に古田さんが出たり駒田さんが出たりもしてたから。
・・・ってあれ、これ、野球ネタか?(爆)
まぁオフだからよしよし。
社会人野球ってすばらしい・・・。
2002年1月7日 アマチュア(高校・大学・社会人) おっと、気がついたら年が明けてからまだ一度もこっちは書いてなかったよ。
というわけで、あけましておめでとうおめでとう<遅いよ
プロ野球界は、自主トレシーズン真っ最中です。というわけで、たぶん社会人野球の方もそうなんでしょうか。一昨年あたりは尚成(G)が、その前は坪井(T)が古巣の東芝野球部で自主トレしてる、とニュースで出てたような。うーん、プロ入りしてからの自主トレも見に行ってみたかったかも<ってその気になれば行けたくせに
ちなみに東芝野球部は、野球部公式HP(http://www.toshiba.co.jp/sports/base_b1/index_j.htm)にちゃーんと活動スケジュールが出てるので、興味がある方は練習見学なぞいかかですか?
私は2月になったら行こうと思ってます(笑)。
・・・て!
なんでこのタイトルと気持ちなのかっていうと・・・。
東芝関係会社従業員家族(主に子供)向けに、野球部が野球教室やるってーーーー?!<公式HPに載ってる
うわーー!!行きてー行きてーーーー!!!
教えてもらえなくてもいいから見に行きたいーーー!!!
・・・と思ってたら・・・。
なんで私、この日から実家(北海道)に帰省入ってるんだーーーーーー!!!!!!!(号泣)<フォント20位で
ああかなしひ・・・。
見に行きたかった・・・。
がんばってね、須田さん、平馬くん・・・。
というわけで、あけましておめでとうおめでとう<遅いよ
プロ野球界は、自主トレシーズン真っ最中です。というわけで、たぶん社会人野球の方もそうなんでしょうか。一昨年あたりは尚成(G)が、その前は坪井(T)が古巣の東芝野球部で自主トレしてる、とニュースで出てたような。うーん、プロ入りしてからの自主トレも見に行ってみたかったかも<ってその気になれば行けたくせに
ちなみに東芝野球部は、野球部公式HP(http://www.toshiba.co.jp/sports/base_b1/index_j.htm)にちゃーんと活動スケジュールが出てるので、興味がある方は練習見学なぞいかかですか?
私は2月になったら行こうと思ってます(笑)。
・・・て!
なんでこのタイトルと気持ちなのかっていうと・・・。
東芝関係会社従業員家族(主に子供)向けに、野球部が野球教室やるってーーーー?!<公式HPに載ってる
うわーー!!行きてー行きてーーーー!!!
教えてもらえなくてもいいから見に行きたいーーー!!!
・・・と思ってたら・・・。
なんで私、この日から実家(北海道)に帰省入ってるんだーーーーーー!!!!!!!(号泣)<フォント20位で
ああかなしひ・・・。
見に行きたかった・・・。
がんばってね、須田さん、平馬くん・・・。
コメントをみる |

おめでとうおめでとう!
2001年12月23日 本命 ついに川村丈夫が挙式・披露宴ですよ!
そう、彼が入籍したのは去年のクリスマスイブ。
「意外とロマンチスト野郎」な彼は、挙式と披露宴ももしかしたら24日? と思ってましたがさすがに違いましたな(笑)。
実はシーズン中のかなしんに、このオフに都内のホテルで式やるようなことが、書いてあったりしてたんですよね。なんでも今年の自分の誕生日(4/30)に、都内のホテルで奥さんと食事して「オフにここで結婚式を挙げよう」と言ってたらしい。このやろう、このこの、ノロケかよ! とか思いつつ、そんなこと載せるかなしんもどうよ、とか思ったり(笑)。そう、今年の誕生日はファームだったんですよね〜(笑えない)。私個人的な意見としては、横浜市内で結婚式挙げて欲しかったんですが<をい
しっかし、奥さんキレイだな〜。さすがは元スッチー。普段スポーツ新聞なんてケチって買わないけど、さすがに今日は買っちゃいましたよ。スポニチと日刊。スポニチは写真が大きくてなかなかよし。サイト版と微妙に写真も違ったし。えへ。ケーキ入刀の写真が結構出てたけど、あれクロカンブッシュでしょ?(シュークリームのウェディングケーキみたいなの) やるなー。
そして奥さんの父上は新潟県湯沢町の町長なんだよね。町長が義理の父になる川村丈夫、なにげに凄いぜ。将来は政治家?<そんなバカな
個人的には早く子供が見たいです<余計なお世話
だってさー、子供にデレデレするかっくんが見たいんだいっ。
とりあえずおめでとうおめでとう。お幸せにネ。
「大事なものは『家族』」の川村くん☆
家族ってまだ嫁しかいねーじゃねーか、このやろう<やきもち?
そう、彼が入籍したのは去年のクリスマスイブ。
「意外とロマンチスト野郎」な彼は、挙式と披露宴ももしかしたら24日? と思ってましたがさすがに違いましたな(笑)。
実はシーズン中のかなしんに、このオフに都内のホテルで式やるようなことが、書いてあったりしてたんですよね。なんでも今年の自分の誕生日(4/30)に、都内のホテルで奥さんと食事して「オフにここで結婚式を挙げよう」と言ってたらしい。このやろう、このこの、ノロケかよ! とか思いつつ、そんなこと載せるかなしんもどうよ、とか思ったり(笑)。そう、今年の誕生日はファームだったんですよね〜(笑えない)。私個人的な意見としては、横浜市内で結婚式挙げて欲しかったんですが<をい
しっかし、奥さんキレイだな〜。さすがは元スッチー。普段スポーツ新聞なんてケチって買わないけど、さすがに今日は買っちゃいましたよ。スポニチと日刊。スポニチは写真が大きくてなかなかよし。サイト版と微妙に写真も違ったし。えへ。ケーキ入刀の写真が結構出てたけど、あれクロカンブッシュでしょ?(シュークリームのウェディングケーキみたいなの) やるなー。
そして奥さんの父上は新潟県湯沢町の町長なんだよね。町長が義理の父になる川村丈夫、なにげに凄いぜ。将来は政治家?<そんなバカな
個人的には早く子供が見たいです<余計なお世話
だってさー、子供にデレデレするかっくんが見たいんだいっ。
とりあえずおめでとうおめでとう。お幸せにネ。
「大事なものは『家族』」の川村くん☆
家族ってまだ嫁しかいねーじゃねーか、このやろう<やきもち?
コメントをみる |

今日、たまたま週刊誌を目にした時に「過去に紅白に出場していたアノ人は今」みたいな記事を目にしたのですが、その時に日吉ミミについて載ってたところが気になってしまいました。
なんと彼女は大洋時代からの横浜のファンで、なんでも応援団の副会長をやってるとのこと。ちなみに「横浜ベイスターズを優勝させる会」というとこだそうです。全然知らなかった。
今人気の「癒し系」井川遥も横浜ファンだとか。片瀬那奈@きれいなおねえさんもそうだし。なんか有名人で横浜ファンの人を見つけると結構うれしくなりませんか?
でもパ・リーグの球団のファン(ダイエー・西武以外)の有名人を見つけた方がもっと嬉しいかも(笑)<ダイエーと西武はもともとファンの有名人が多いので
なんと彼女は大洋時代からの横浜のファンで、なんでも応援団の副会長をやってるとのこと。ちなみに「横浜ベイスターズを優勝させる会」というとこだそうです。全然知らなかった。
今人気の「癒し系」井川遥も横浜ファンだとか。片瀬那奈@きれいなおねえさんもそうだし。なんか有名人で横浜ファンの人を見つけると結構うれしくなりませんか?
でもパ・リーグの球団のファン(ダイエー・西武以外)の有名人を見つけた方がもっと嬉しいかも(笑)<ダイエーと西武はもともとファンの有名人が多いので
盛田さん(Bu)、契約更改がUPでホントによかったです(感涙)。来年以降もさらに活躍して、色々な人に希望を持たせて下さい。
実家の母いわく「新聞(北海道の)に盛田さんの記事出てたよ。とっとく?」と言われました。とうぜんYES(笑)。1月末に私が帰省するのでその時に見せてくれるそうな。ありがとう母。そしてさすが地元。
実家の母いわく「新聞(北海道の)に盛田さんの記事出てたよ。とっとく?」と言われました。とうぜんYES(笑)。1月末に私が帰省するのでその時に見せてくれるそうな。ありがとう母。そしてさすが地元。
へ、減るの?!
2001年12月14日 アマチュア(高校・大学・社会人) なんでも、来年から社会人野球の都市対抗野球の代表枠が減るらしい。北海道の2が1になったり、静岡枠がなくなって東海の中に入っちゃったりとか。
で、東京と神奈川が3から2だって?!
がびーん。
これもこの不況の流れなんだからしょうがないんだろうけど、ただでさえ神奈川ってめっちゃレベル高いんスけど・・・。これじゃ東芝がますます出られるチャンスが減っちゃう(泣)。
神奈川は全国でも社会人野球の強豪ぞろいで、3つの枠に入ることさえ大変だってーのに。だって東芝でしょ、日産でしょ、三菱ふそう川崎でしょ、日石三菱(ENEOS野球部になるのか? 謎)でしょ、いすゞでしょ・・・ふう。三菱重工横浜が廃部になってクラブ化されたのは残念だったなぁ・・・。
ただ今年の神奈川予選見に行った時に、後ろに座ってた人が「東芝は本社が今は浜松町(都内)にあるから、もしかしたら来年あたりから東京代表で出るかも、ってウワサもあるよ。神奈川だと強豪揃いで出るのが大変だから」って話してたのがすっごく気になります。
たしかに以前は川崎が本拠地(本社機能あり)だったんだけど、川崎駅前の東芝敷地はもう撤去しちゃってるし、それも納得は出来るんだけど・・・けどけど・・・。
頭で理解できても感情がついていかないんだいっっ。
「東芝は神奈川で。」
これが私の願いです。
だってだって、東京地区になったら予選が神宮になっちゃうわけでしょ? それじゃ見に行くのツライです(涙)。いや、確かに見に行くだけなら「首都圏なんだからゼータク言うなっ」って思われそうだけど、ハマスタ(神奈川の予選会場)に見に行くのとは「交通費」がぜんっぜん違うんだもん!! ただでさえバイト勤めでびんぼーな私に余計な交通費を払わせないで下さい・・・。ウワサはウワサのままであって欲しいです。でも東京も枠が減らされるなら、東京行っても大変ですよ? 東芝さん(笑)。工場は神奈川に多いんだから、神奈川に残ってーーー!!(切望)
しっかし社会人野球は不況に押されてますます大変だよなぁ・・・(ため息)。
で、東京と神奈川が3から2だって?!
がびーん。
これもこの不況の流れなんだからしょうがないんだろうけど、ただでさえ神奈川ってめっちゃレベル高いんスけど・・・。これじゃ東芝がますます出られるチャンスが減っちゃう(泣)。
神奈川は全国でも社会人野球の強豪ぞろいで、3つの枠に入ることさえ大変だってーのに。だって東芝でしょ、日産でしょ、三菱ふそう川崎でしょ、日石三菱(ENEOS野球部になるのか? 謎)でしょ、いすゞでしょ・・・ふう。三菱重工横浜が廃部になってクラブ化されたのは残念だったなぁ・・・。
ただ今年の神奈川予選見に行った時に、後ろに座ってた人が「東芝は本社が今は浜松町(都内)にあるから、もしかしたら来年あたりから東京代表で出るかも、ってウワサもあるよ。神奈川だと強豪揃いで出るのが大変だから」って話してたのがすっごく気になります。
たしかに以前は川崎が本拠地(本社機能あり)だったんだけど、川崎駅前の東芝敷地はもう撤去しちゃってるし、それも納得は出来るんだけど・・・けどけど・・・。
頭で理解できても感情がついていかないんだいっっ。
「東芝は神奈川で。」
これが私の願いです。
だってだって、東京地区になったら予選が神宮になっちゃうわけでしょ? それじゃ見に行くのツライです(涙)。いや、確かに見に行くだけなら「首都圏なんだからゼータク言うなっ」って思われそうだけど、ハマスタ(神奈川の予選会場)に見に行くのとは「交通費」がぜんっぜん違うんだもん!! ただでさえバイト勤めでびんぼーな私に余計な交通費を払わせないで下さい・・・。ウワサはウワサのままであって欲しいです。でも東京も枠が減らされるなら、東京行っても大変ですよ? 東芝さん(笑)。工場は神奈川に多いんだから、神奈川に残ってーーー!!(切望)
しっかし社会人野球は不況に押されてますます大変だよなぁ・・・(ため息)。
コメントをみる |

昨日はオリックスと横浜の新入団発表がありましたね。
まず横浜。私が気になったのはJR九州出身の田崎くん。かれはなんと国立九州工大物質工学科出身ということで、卒論がなんと「発光ダイオードについて」だとか(驚)。九州工大といえば、学生時代の部活の先輩が編入で入ったっけ。マジ頭良くなきゃ入れないぞ。しっかし横浜ってホントに偏差値高い投手が好きだなぁ(笑)。
だって、他の選手を挙げてみると
・川村丈夫:立教大学一般入試で現役合格。卒業。
・杉本友:国立筑波大基礎工学科を一浪入学。卒業。
・小宮山悟:早稲田大学教育学部を二浪入学。卒業。
ちなみに「卒業」、ミソです(笑)←いや、笑えない選手も多々い(以下削除)
しかもコミさん抜けてもこれだもん。フロントの好み?(笑)
文武両道選手、大好きです<あんたの好みの基準はそれか
あと千葉くん、身長192cmだっけ? バワーズ、ワタリさん、横山ゆっきーとならんで「デンチュウズ」カルテットだ(笑)。ぜひこの4人と一緒に写真撮ってみたいもんです(自分身長150cm)。
そしてオリックス。やっぱり気になるのは辻くん。でも今回入団発表の記事見るまで、お父さんも元プロ野球選手だったってのは知りませんでした。しかも登録名が「竜太郎」?! 私はアマ時代からずっと「辻くん」って呼んでたから、今さら竜太郎って呼べないなぁ・・・。というわけで、私はこれからもずっと「辻くん」と呼びます。ええ誰がなんといおうとも(笑)。でもそのうち「オリックスの辻くんが・・・」っていったらみんなに「誰?」って言われてしまうのかも(爆)。
まず横浜。私が気になったのはJR九州出身の田崎くん。かれはなんと国立九州工大物質工学科出身ということで、卒論がなんと「発光ダイオードについて」だとか(驚)。九州工大といえば、学生時代の部活の先輩が編入で入ったっけ。マジ頭良くなきゃ入れないぞ。しっかし横浜ってホントに偏差値高い投手が好きだなぁ(笑)。
だって、他の選手を挙げてみると
・川村丈夫:立教大学一般入試で現役合格。卒業。
・杉本友:国立筑波大基礎工学科を一浪入学。卒業。
・小宮山悟:早稲田大学教育学部を二浪入学。卒業。
ちなみに「卒業」、ミソです(笑)←いや、笑えない選手も多々い(以下削除)
しかもコミさん抜けてもこれだもん。フロントの好み?(笑)
文武両道選手、大好きです<あんたの好みの基準はそれか
あと千葉くん、身長192cmだっけ? バワーズ、ワタリさん、横山ゆっきーとならんで「デンチュウズ」カルテットだ(笑)。ぜひこの4人と一緒に写真撮ってみたいもんです(自分身長150cm)。
そしてオリックス。やっぱり気になるのは辻くん。でも今回入団発表の記事見るまで、お父さんも元プロ野球選手だったってのは知りませんでした。しかも登録名が「竜太郎」?! 私はアマ時代からずっと「辻くん」って呼んでたから、今さら竜太郎って呼べないなぁ・・・。というわけで、私はこれからもずっと「辻くん」と呼びます。ええ誰がなんといおうとも(笑)。でもそのうち「オリックスの辻くんが・・・」っていったらみんなに「誰?」って言われてしまうのかも(爆)。
今日のかなしん広域版に、駒田さんがPRで神奈川新聞社に来社した記事が! なんのPRかってーと、年末年始に山下町で行われる「2002年カウントダウン&ニューイヤーフェスティバル」のだそうな。なんでも駒田さんはこのイベントのイメージキャラクターらしい。このイベントにて駒田さんはトークなどで出演するとか。
すごいです。昨日に続いてちゃんとPRする姿の駒田さんの写真がバッチリ(笑)。これまた広域版に載るあたりがなんとも。
ちょっとイベント、行ってみたいかも。
やっぱりかなしんグッドです。
すごいです。昨日に続いてちゃんとPRする姿の駒田さんの写真がバッチリ(笑)。これまた広域版に載るあたりがなんとも。
ちょっとイベント、行ってみたいかも。
やっぱりかなしんグッドです。